税金・経理
[Q13]消費税の課税業者とは?
[A13]課税売上( 消費税の課税対象となる収益)が1,000 万円を超す人が消費税納税義務者となります(=課税事業者)。
ただし、それまで対象でなかった人(=免税事業者)は税込み売上額で、既に課税事業者であった人は税抜き売上額で見ます。
[課税売上額=収益−雑収入のうち消費税課の税対象外のもの]
課税業者になる場合は、該当する事が分かった時点( 確定申告時)で「消費税課税事業者届出書」を提出する。
逆に課税事業者だった人が、1,000 万円以下の課税売上になったら、速やかに「消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書」を提出します。